環境啓発活動(すべて)
第29回環境啓発活動 出前講座『環境問題って何だろう』
2022年10月28日 a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉香織、名嘉山国広(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年7月5日(火)9:30~12:15 受講者:沖縄市立美里小学校 小学4年生(168名) 場 所:沖縄市立美里小学校(沖縄市) 美里小学校 小学4年生を対 …
第28回環境啓発活動 出前講座『めざせ エコ生活!』~ペーパービーズ作り~
2022年10月27日 a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉香織、名嘉山国広(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年7月4日(月)9:35~12:15 受講者:北谷町北谷第二小学校 小学5年生(91名) 場 所:北谷町北谷第二小学校(北谷町) 北谷第二小学校 小学5年 …
第26回環境啓発活動 出前講座『身近な自然観察会』~ホロホローの森と具志頭浜夜の観察会~
2022年10月26日 b.自然観察会環境啓発活動(すべて)
講 師:佐藤 寛之(沖縄生物倶楽部) 開催日:令和4年7月1日(金)19:00~21:00 受講者:サンゴ守りんちゅ 小学生~大学生、保護者(20名) 場 所:八重瀬町ホロホローの森、具志頭浜(八重瀬町) サンゴ守り …
第73回 環境啓発活動「めざせ エコ生活!~ペーパービーズ作り~」
2022年9月30日 a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:宮里優子 友利和也(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年9月16日(金)15:25~16:10 受講者:名護市立屋部小学校 サイエンスクラブ小学4年~6年(24名) 場 所:名護市立屋部小学校(名護市) 名護市 …
第22回 環境啓発活動 出前講座『世界自然遺産と沖縄の自然』
2022年9月29日 a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉 香織・名嘉山 国広(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年6月29日(水)12:15~13:05 受講者:沖縄県立陽明高等学校 高校3年生(23名) 場 所:沖縄県立陽明高等学校(浦添市) 沖縄県立陽明高等 …
第21回 環境啓発活動 出前講座『沖縄の自然や生き物/沖縄の季節を探そう』
2022年9月10日 a.2022年度環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉 香織・名嘉山 国広(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年6月28日(火)10:35~15:30 受講者:糸満市立高嶺小学校 小学1年、3年(33名) 場 所:糸満市立高嶺小学校(糸満市) 糸満市立高嶺小学 …
第17回環境啓発活動 出前講座『環境問題って何だろう』
2022年7月21日 a.2022年度a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉 香織・名嘉山 国広(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年6月21日(火)13:40~15:20 受講者:西原町立坂田小学校 4年生 (150名) 場 所:西原町立坂田小学校 はじめに、自分の身の回りの「い …
第16回環境啓発活動 出前講座『ごみの行方・・』
2022年7月21日 a.2022年度a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉 香織・名嘉山 国広(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年6月21日(火)9:25~11:15 受講者:与那原町立与那原小学校 4年生 (128名) 場 所:与那原町立与那原小学校 はじめに、各市町村で決め …
第15回環境啓発活動 出前講座『身近な自然観察会』~ホタル観察会~
2022年7月20日 a.2022年度a.出前講座環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦(沖縄自然環境ファンクラブ) 開催日:令和4年7月15日(金)18:00~20:00 受講者:サニーハート児童クラブ (18名) 場 所:森の家みんみんおよび末吉公園(那覇市) はじめに、沖縄に棲む …
第14回環境啓発活動 体験講座『めざせ エコ生活!』~布ぞうり作り~
2022年7月16日 a.2022年度d.体験プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:與儀 環(沖縄こどもの国) 開催日:令和4年6月16日(木)13:30~16:30 受講者:てぃんさぐぬ会 (一般・社会人 4名) 場 所:沖縄こどもの国チルドレンズセンター はじめに、沖縄県の廃棄物の現状や …