b.自然観察会
第44回 環境啓発活動 出前講座『海辺の自然観察』
2024年10月16日 a.2024年度b.自然観察会i.環境セミナー環境啓発活動(すべて)
講 師:鹿谷 麻夕(しかたに自然案内) サポート:比嘉 香織、田場 美妃子(沖縄こどもの国) 記 録:大城 恵利(沖縄県地域環境センター) 開 催 日 :令和6年8月6日(火) 12:00~16:00 受 講 者 …
第26回 環境啓発活動 出前講座『うちまうどぅん自然観察』
2024年10月5日 a.2024年度a.出前講座A.年度別一覧b.自然観察会j.環境教育プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:佐藤 寛之(沖縄生物倶楽部) 記 録:田場 美妃子(沖縄県地域環境センター) 開催日:令和6年6月30日(日) 9:00~11:00 受講者:西原町中央公民館 親子(30名) 場 所:西原町西原東児童館及び内 …
第16回 環境啓発活動 自然観察会『佐敷干潟観察会』
2024年8月19日 a.2024年度a.出前講座A.年度別一覧b.自然観察会j.環境教育プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:佐藤 寛之(沖縄生物倶楽部) 記 録:田場 美妃子(沖縄県地域環境センター) 開催日:令和6年6月9日(日) 13:00~16:00 受講者:一般県民小学生~大人※小学生以上 (20名) 場 所:南城市佐敷干 …
第13回 環境啓発活動 出前講座『身近な自然観察会』~夜の生き物観察~
2024年8月10日 a.2024年度a.出前講座b.自然観察会j.環境教育プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦 (沖縄自然環境ファンクラブ) 記 録:比嘉 香織(沖縄県地域環境センター) 開催日:令和6年6月1日(土) 18:30~20:30 受講者:ボーイスカウト与那原第1団 小学生(50名) 場 所:那 …
第9回 環境啓発活動 出前講座『身近な自然観察会』~夜の生き物観察会~
2024年8月5日 a.2024年度a.出前講座b.自然観察会j.環境教育プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦(沖縄自然環境ファンクラブ) 記 録:田場 美妃子(沖縄地域環境センター) 開催日:令和6年5月25日(土) 18:30~20:30 受講者:ボーイスカウト南風原エコクラブ親子(20名) 場 所:那 …
第7回 環境啓発活動 出前講座 『森の指令ゲーム』
2024年8月3日 a.2024年度a.出前講座b.自然観察会j.環境教育プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦(沖縄自然環境ファンクラブ) 記 録:田場 美妃子 (沖縄県地域環境センター) 開催日:令和6年5月17日(金) 10:00~12:00 受講者:あじゃ保育園 幼稚園児 (45名) 場 所:那覇市末 …
第4回 環境啓発活動 出前講座 『身近な自然観察会』~夜の生き物観察~
2024年8月2日 a.2024年度a.出前講座b.自然観察会環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦(沖縄自然環境ファンクラブ) 記 録:田場 美妃子 (沖縄県地域環境センター) 開催日:令和6年5月10日(金) 18:30~20:30 受講者:勢理客こども園 幼稚園児(57名) 場 所:那覇市末吉公 …
第3回 環境啓発活動 出前講座 『身近な自然観察会』~壼屋のホタル観察~
2024年8月2日 a.2024年度a.出前講座b.自然観察会環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦(沖縄自然環境ファンクラブ) 記 録:田場 美妃子 (沖縄県地域環境センター) 開催日:令和6年4月30日(火) 18:30~20:30 受講者:壼屋じんじんクラブ 小学生~親子(30名) 場 所: …
第79回 環境啓発活動 出前講座 『ドングリプロジェクト』 ~ 黄金森の生き物を見つけよう~
2024年3月27日 A.年度別一覧b.2023年度b.自然観察会d.体験プログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:藤井 晴彦 (沖縄自然環境ファンクラブ) 開催日:令和6年2月18日(日) 9:30~11:30 受講者:ボーイスカウト南風原エコクラブ 小・中学生、大人 (33名) 場 所:南風原町黄金森公園、及び中央公民 …
第78回 環境啓発活動 自然観察会『冬の野鳥観察会』
2024年3月27日 A.年度別一覧b.2023年度b.自然観察会k.親子向けプログラム環境啓発活動(すべて)
講 師:池村 浩明 (漫湖・水鳥湿地センター) 開催日:令和6年2月11日(日) 7:30~9:30 受講者:一般県民小学生~大人 親子 (21名) 場 所:沖縄こどもの国 水と緑の広場、バードウォッチングデッキ ( …