f.2019年度
第54回環境啓発活動 イベント出展 「ふるさと園で楽しもう」
2020年4月17日 f.2019年度f.イベント出展環境啓発活動(すべて)
スタッフ:名嘉山 国広、與儀 環(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年11月4日(月)11:00~16:00 参加者:一般来園者(137名) 場 所:沖縄こどもの国 ふるさと園および動物園 文化財保護強化週間(11/1~ …
第53回環境啓発活動 出前講座 「大山の自然と海ゴミ問題について」
2020年4月17日 a.出前講座f.2019年度環境啓発活動(すべて)
講 師:鹿谷 麻夕(しかた自然案内) 開催日:令和元年10月31日(木)9:30~12:00 受講者:宜野湾市立大山小学校5年生(106名) 場 所:宜野湾市立大山小学校 海辺の自然と私たちの暮らしのつながり、海の生き物 …
第52回環境啓発活動 出前講座「海岸の漂着物について」
2020年4月11日 a.出前講座f.2019年度環境啓発活動(すべて)
講 師:佐藤 寛之(理学博士) 開催日:令和元年10月29日(火)10:35~11:20 受講者:八重瀬町立具志頭小学5年生 (64名) 場 所:八重瀬町立具志頭小学校 具志頭小学校では、環境教育の一環として毎年、具志頭 …
第51回環境啓発活動 出前講座「沖縄の自然や生き物~ヘビ~」
講 師:吉岡 由恵(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年10月23日(木)14:00~15:00 受講者:青空学童クラブ (29名) 場 所:青空学童クラブ 沖縄の自然や生き物について講話し、環境保全について考えるきっかけ …
第50回環境啓発活動 イベント出展 花王2019年環境イベント「お家でできる節水・節電・ゴミ削減。エコについて楽しく学ぼう」
2020年4月4日 f.2019年度f.イベント出展環境啓発活動(すべて)
スタッフ:比嘉 香織、名嘉山 国広、與儀 環(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年10月26日(土)11:00~18:00、10月27日(日)10:00~17:00 参加者:一般県民 (182名) 場 所:サンエー具志川メ …
第49回環境啓発活動 出前講座「沖縄の自然や生きもの~外来種~」
2020年4月4日 a.出前講座f.2019年度環境啓発活動(すべて)
講 師:吉岡 由恵(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年10月24日(木)14:00~14:45 受講者:西原町立西原小学校5年生(111名) 場 所:西原町立西原小学校 英語ルーム 沖縄の自然や生き物についての講話を通し …
第47回 令和元年10月24日(木)環境啓発活動自然観察会「崎枝浜の探検ルートマップ作り」
講 師:大堀 健司(エコツアーふくみみ) 開催日:令和元年10月24日(木)10:35~12:35 受講者:石垣市立吉原小中学校 1年生~中学3年生(12名) 場 所:崎枝小中学校 教室及び学校周辺 観察会を通して、地元 …
題46回 令和元年10月18日(金)環境啓発活動 出前講座 「沖縄のいきもの」
2020年2月14日 a.出前講座f.2019年度環境啓発活動(すべて)
講 師:藤根 誠道(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年10月18日(水)14:00~14:45 受講者:北谷町立浜川小学校 5年生 (90名) 場 所:うるま市立赤道小学校 沖縄の自然や生き物について講話し、沖縄の自然に …
第45回環境啓発活動 出前講座「沖縄のいきもの」
講 師:藤根 誠道(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年10月18(金)14:00~14:45 受講者:北谷町立浜川小学校5年生3クラス (90名) 場 所:浜川小学校 沖縄の自然や生き物について講話し、沖縄の自然について …
題44回 令和元年10月17日(木)環境啓発活動 出前講座 「リサイクル工作~ペーパービーズ作り~」
2020年2月14日 a.出前講座f.2019年度環境啓発活動(すべて)
講 師:比嘉 香織、與儀 環(沖縄こどもの国) 開催日:令和元年10月17日(木)15:00~16:00 受講者:うるま市立赤道小学校放課後子ども教室1年~3年生 (15名) 場 所:うるま市立赤道小学校 ゴミの分別や …