環境情報
【オンラインイベント情報】卒炭素と意識変容 ~卒炭素でつくる新しい社会~
2022年11月28日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
沖縄県地球温暖化防止活動推進センターのオンラインイベントについて https://koeikyo.com/news/2022okica-online-seminars-info/ 1 卒炭素と意識変容 ~卒 …
【講座】段ボールコンポストをつくってみよう!~ 我が家の 生ゴミ は宝の山!? ~
2022年11月24日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
段ボールコンポストをつくってみよう! ~ 我が家の 生ゴミ は宝の山!? ~ 生ごみの堆肥化にチャレンジして見たい方へ朗報です。 簡単にできる段ボールコンポスト講座を開催します。 受講される方には段ボールコ …
セミナー「卒炭素と意識変容」 ~卒炭素でつくる新しい社会~
2022年11月22日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
なぜ脱炭素社会を目指す必要があるのでしょうか? 「温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロ」にし、 「脱炭素社会」への転換が求められる中、 気候変動問題の第一人者である江守正多先生にご講演頂き、 「脱炭素社会」とはど …
オンラインセミナーのお知らせ「卒炭素と意識変容」~卒炭素でつくる新しい社会~
2022年11月19日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿未分類環境情報講座/イベント開催情報
概要 なぜ脱炭素社会を目指す必要があるのでしょうか? 「温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロ」にし、「脱炭素社会」への転換が求められる中、 気候変動問題の第一人者である江守正多先生にご講演頂き、「脱炭素社会」とは …
エコライフ&ネイチャーフェア2022
2022年11月11日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
沖縄県が主催する『エコライフ&ネイチャーフェア2022』は、美しく豊かな沖縄の自然と環境を次の世代に引き継いでいくため、地球温暖化や自然保護、リサイクルなど、身近なことから“自分らしいエコライフ“について楽しく学べるイベ …
第8回 わぉ!な生きものフォトコンテスト
2022年11月2日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ公募公募・助成金環境情報
概要 自然とふれあう中で見つけた生きもの(植物・動物)の写真をエピソードとともに募集しています。 優秀作品には自然観察に役立つソニー製品や自然観察のグッズのプレゼントがあります。 主催・団体名 ソニー株式会社、 公益財団 …
コザ運動公園ニュースレター「KOZAPa!11月号」
2022年11月1日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
コザ運動公園は、緑豊かな環境の中、体育館や陸上競技場がある沖縄市の大きな総合運動公園です。子どもから大人まで身体を動かしながら遊べる「アスレチック広場」があります。 コザ運動公園気になる木「オオバイヌビワ」 帰化植物観察 …
浦添大公園ニュースレター「うらしー11月号」
2022年11月1日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ最近の投稿未分類環境情報講座/イベント開催情報
浦添大公園は都市部近郊でありながら自然豊かな安らぎ空間を提供しています。 ・公園の自然「クチナシ」 方言名:カジマヤー チラシはこちらから→ 浦添大公園ニュースレター2022.11月 公式HPはこちらから→ 「浦添大公 …
中城公園ニュースレター「くもぐす11月号」
2022年11月1日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
新公園完成のお知らせ ・公園の帰化植物の紹介 「アデニューム」 「アリアケカズラ」 ・文化講座「海を渡るチョウ」 11月5日(土)開催 チラシはこちらから→中城公園ニュースレター2022.11月 公式HPはこちらから …
名護グスク公園ニュースレター「なんぐすく11月号」
2022年11月1日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
名護グスク公園(なんぐすくこうえん)は、名護市名護岳一帯に広がる名護の市街地や美しい東シナ海等の景色が眺めることができるエリアです。 ・オキナワジイ ・ブーゲンビリアの咲かせ方 11月12日(土)9時30分~11時 チラ …