環境情報
令和5年度「食品ロス削減推進表彰」募集開始について
2023年6月5日 ・環境イベント情報・募集情報公募公募・助成金環境情報
目的 食品ロスの削減の効果的かつ波及効果が期待できる優良な取組を実施した者を表彰することにより、国民運動として食品ロスの削減の取組を推進していくことを目的として、表彰を行います。 主催・団体名 環境省、消費者庁 締切 令 …
第26回日本水大賞 2024年日本ストックホルム青少年水大賞
2023年6月3日 ・環境イベント情報・募集情報スタッフブログ公募公募・助成金助成金最近の投稿環境情報
【概要】 「地球、水、未来を考える」をテーマに、 水循環系の健全化・水災害に対する安全性の向上に寄与すると考えられる諸活動(研究、技術開発を含む)を対象とします。 なお、個人、法人、グループの種別、年齢、職業、性別、国籍 …
2024年 日本ストックホルム青少年水大賞
2023年6月3日 ・環境イベント情報・募集情報スタッフブログ公募公募・助成金最近の投稿環境情報
「北欧のヴェニス」・・・点在する島々から形成され、美しい水辺空間を持つスウェーデンの首都、ストックホルムはそう形容されています。 毎年8月、欧州で最もさわやかな夏を迎えるこの街に世界中から水環境研究者の権威が一堂に会する …
県民の森ニュースレター「THE FOREST6月号」
2023年6月2日 ・環境イベント情報・募集情報最近の投稿環境情報
県民の森は、181haの広大な自然林の中で、遊歩道を利用した山登りや自然探索、スポーツ、キャンプ、パークゴルフ、その他の野外活動が満喫できます。 ・県民の森ってどんなとこ ・県民の森へ出かけよう! チラシは …
浦添大公園ニュースレター「うらしー6月号」
2023年6月2日 ・環境イベント情報・募集情報最近の投稿環境情報
浦添大公園は都市部近郊でありながら自然豊かな安らぎ空間を提供しています。 ・公園の自然 食べられる野草 ホテイチク ・外来種 メリケントキソウの話 ・イベント情報「帰化植物観察会」日時:6月24日(土)9時30分~11時 …
コザ運動公園ニュースレター「KOZAPa!6月号」
2023年6月2日 ・環境イベント情報・募集情報最近の投稿環境情報
コザ運動公園は、緑豊かな環境の中、体育館や陸上競技場がある沖縄市の大きな総合運動公園です。子どもから大人まで身体を動かしながら遊べる「アスレチック広場」があります。 コザ運動公園 気になる木「ハマイヌビワ」 方言名 : …
中城公園ニュースレター「くもぐす6月号」
2023年6月2日 ・環境イベント情報・募集情報最近の投稿環境情報
中城公園 ・ニッケイ(カラキ)の挿し木 ・帰化植物観察会 6月3日(土)9時30分~11時00分、要お申込 チラシはこちらから→中城公園ニュースレター2023.6月 公式HPはこちらから → 県営中城公園
名護グスク公園ニュースレター「なんぐすく6月号」
2023年6月2日 ・環境イベント情報・募集情報最近の投稿環境情報
名護グスク公園(なんぐすくこうえん)は、名護市名護岳一帯に広がる名護の市街地や美しい東シナ海等の景色が眺めることができるエリアです。 ・ナガサキアゲハ ・「帰化植物観察会」日時:6月17日(土)9時30分~11時 チラシ …
要お申込み!【買い物ゲーム~ごみ減量・3R・環境教育プログラム~】6/11開催のお知らせ
2023年5月11日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ公募公募・助成金最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
「買い物ゲーム」とは、沖縄リサイクル運動市民の会が開発した暮らしと環境のつながりについて学ぶ環境教育ワークショップです。 日常の買い物を題材にしたゲーム形式のワークショップで県内の小中学校にて、15年以上実施している実績 …
『バードウィーク(愛鳥週間)』(5/10~16)
2023年5月9日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ公募公募・助成金最近の投稿環境情報
こんにちは、 毎年5月10日~16日は、愛鳥週間です。 みなさんの身近な自然では、どんな鳥がいますか? 沖縄県では、4~5月は鳥の繁殖期にあたるため、地上に落ちている鳥のヒナを見ることがあります。 そんな時は、ヒナの近く …