沖縄県地域環境センター:〒904-0021 沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国チルドレンズセンター 1F 
最近の投稿

お知らせ

10/13(日)『沖縄市ゼロカーボンフェスティバル』~みんなで話し、考え、つながる環(わ)~沖縄市環境イベント

開催日時:2024年10月13日(日)10:00~17:00 開催場所:沖縄こどもの国水とみどりの広場  沖縄市胡屋5-7-1 ※イベント当日は、17時まで入園料無料!!17時以降は入園料有料となります。 沖縄市は、令和 …

ニュースレターなんぐすく 2024.10月号

《 秋のチョウ類 自然観察会 》 名護市ではこれまでの調査で5科69種が記録され、 その中でも名護城公園は蝶類の一大生息地です。 また民家の近くから山地まで里山の景観が残り、多様性に富んだ地域です。 秋は種類、数ともに大 …

ニュースレター創造の森 2024年10月号

《 秋のチョウ類 自然観察会 》 創造の森公園の自然の楽しみ方について、 園内を散策しながらチョウ類について解説します。 散策路沿いに生息するチョウ類は沖縄島南部を代表するものばかりです。 きれいな蝶が多く、型のアゲハ類 …

ニュースレターくもぐす 2024.10月号

《 秋のチョウ類 自然観察会 》 台グスクの散策路沿いに生息するチョウ類は、 沖縄島中南部を代表するものばかりで、これまでに 5科64種記録されています。 秋は種類・数ともに多くなる季節、特に日本でも 沖縄島と古宇利島は …

ニュースレター ザ・フォレスト 2024.10月号

《 秋のチョウ類 自然観察会 》 県民の森大自然の一つ、生息するチョウ類について観察します。 園内には沖縄を代表する固有種のオキナワカラスアゲハや リュウキュウウラナミジャノメ、リュウキュウヒメジャノメが 見られます。森 …

浦添大公園ニュースレター 2024.10月号

特集/注目の秋のチョウたち 10~11月はチョウ類たちにとって最も種類・個体数が多い季節。 浦添大公園で見ることが期待出来る代表的な種類から、ちょっと 珍しい種類を合わせて紹介します。 この時期だからこそ遭遇することが出 …

KOZAPa!ニュースレター 2024.10月号

《 今月の気になる木 》 イスノキ( 木柞) 方言名/ユシギ 中国名/蚊母樹 マンサク科、東海~琉球、中国南部に分布。 高さは5~15ⅿに成長する常緑高木。低地~山地琉球石灰岩地帯に自生。 材として植林、生垣、家・作物を …

第25回 日中韓環境教育ネットワーク(TEEN)シンポジウム

日中韓環境教育ネットワーク(TEEN)とは… 日中韓環境教育ネットワーク(TEEN)は、2000年の日中韓環境大臣会合にて、 市民レベルの環境共同体意識の向上を具現化するプロジェクトとして始まりました。 環境教育に関する …

ツーリズム人材育成・支援事業 参加地域募集

自然資源を活用した上質なツーリズムとは 「地域社会の持続的発展を目的として、地域の自然環境を基盤に、暮らし・歴史・文化を含む 地域固有の価値に基づいた、来訪者が高い満足感を得られる「感動」や「学び」の機会を地域の 様々な …

緑の地球防衛基金

緑の地球防衛基金とは… 世界中で進む森林破壊や砂漠化に対し、地球上の緑の保全・再生を図るべく、 元環境庁長官 大石武一が中心となり、国会議員、学者、記者、市民団体・自然保護団体幹部らにより 設立された基金です。 《「地球 …

1 2 3 19 »
PAGETOP
Copyright © 沖縄県地域環境センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.