・環境イベント情報・募集情報
アースデイ(Earth Day) 2025
2025年4月14日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境情報
4月22日は「アースデイ(Earth Day)」。 別名「地球の日」は、地球や環境のことを考え、美しい自然環境に感謝する日です。 はじまりは1969年、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の環境会議にて提起され、 翌年ア …
葉っぱスタンプエコバッグ作りのお知らせ
2025年4月9日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ講座/イベント開催情報
名護青少年の家にてごみ問題や3Rについての講義と、採集した葉っぱを用いたオリジナルエコバック作りを実施します。 どなたでもご参加いただけますので、ふるってご応募ください。 日時 2025年4月20日(日) 9:30 ~ …
【締切間近!3/18】スポGOMI WORLD CUPエキシビションマッチ沖縄大会
2025年3月16日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境ボランティア情報講座/イベント開催情報
スポGOMIは”スポーツごみ拾い”の略称で、決められたエリアで制限時間内に拾ったごみの量や 種 …
ニュースレターくもぐす 2025,3月号
2025年3月8日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
🌳盆景作り体験🌳 流木にコケを張り、小さな植物を植えて自然を造形します♪ なかなか味わえない体験となること間 …
ニュースレター ザ・フォレスト2025,3月号
2025年3月1日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿講座/イベント開催情報
🌱シダ植物観察会🌱 県民の森には多種多様な種子植物・シダ植物が生育しています。 登山路を散策しながら、県民の …
KOZAPa!ニュースレター 2025.3月号
2025年3月1日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿講座/イベント開催情報
🍃食べられる野草🍃植物自然観察会🍃 園内を散策しながら食べられる春の野草、毒植物の観察を行います。 沖縄で昔から食べられてきた野草知識の継承、公園の自然や環境、魅力を 体感してもらいます♪ & …
【3/1ハイブリッド開催】令和6年度プラスチック・スマートシンポジウム 「海洋プラごみ削減に向けた地域のソリューション」の開催について
2025年2月27日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ環境情報講座/イベント開催情報
環境省では、 海洋プラスチックごみ問題の解決に向けて、“プラスチックとの賢い付き合い方”を推進 …
ニュースレターなんぐすく 2025,2月号
2025年2月5日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ未分類講座/イベント開催情報
🥢🍃食べられる野草🥢観察会&試食会🍃🥢 園内を散策しながら「食べられる」春の野草、「食べられない」毒植物の観察を行います。 沖縄で昔から食されてきた野草知識の継承、公園の自然や環境、魅力を体感 …
【2/16開催】世界自然遺産推進共同企業体シンポジウム2025~かけがえのない価値を次世代へ~
2025年2月5日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ未分類環境情報講座/イベント開催情報
一般財団法人沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)が参画する、 世界自然遺産推進共同企業体(以下、「企 …
【1/27(月)】環境省主催「田んぼづくりセミナー」開催!
2025年1月16日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ最近の投稿講座/イベント開催情報
環境省主催による 「石垣島で考える これからの田んぼづくりセミナー」を下記の日程で開催いたします。 沖縄県農業研究センター石垣支所の大野 豪氏が講師となり、農薬や肥料を減らしつつ、 おいしいお …