沖縄県地域環境センター:〒904-0021 沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国チルドレンズセンター 1F 
最近の投稿

最近の投稿

第7回全国ユース環境活動発表大会(WEB大会)

概要 新型航路なウィルスの影響が続く中でも、ユースの環境活動、SDGs活動の灯を消さない! 感染拡大の防止、そして高校生や先生方、すべての関係者の方々の健康と安全を最優先に、 第7回大会では『Web大会』で開催いたします …

連続講座「植物標本作り」(10/3・10/10開催) 参加者募集のお知らせ

佐藤寛之氏をお迎えして、押し葉標本作りを行います。 植物のお話も盛りだくさんの連続2回講座です。 チラシのダウンロードはこちらから 連続講座植物標本作り2021チラシ(延期)

エントリー募集のお知らせ「脱炭素チャレンジカップ2022」

今年のエントリー募集は2種類あります。 ・団体でのエントリー 各大臣賞及び企業/団体賞へのエントリーです。 団体の方のみ応募いただけます。 ・アイディア賞 本年度より新設のエントリーです。 団体、個人の方に応募いただけま …

読本『森里川海大好き!』

環境省による『森里川海大好きプロジェクト』において、 読本『森里川海大好き!』を公開しています。 「子どもたちにもっと自然の中で遊んでほしい」 「森里川海のつながりが豊かであるからこそ、私たちの暮らしが支えられていること …

『ツノメガニ』

砂浜を疾走しているところを見かけることが多いこのカニですが、 じっくりと見たくて追いかけていると、このようなポーズをとることがあります。 ファイティングポーズでしょうか? (沖縄島中部)

「SDGs週間(GLOBAL GOALS WEEK|グローバル・ゴールズ・ウィーク)」

9月22-29日はSDGs週間です。 毎年9月末の国連総会の会期と合わせた9月22-29日の1週間は、持続可能な開発目標(SDGs)の推進と達成に向けて意識を高め、行動を喚起する 「SDGs週間(GLOBAL GOALS …

『クロイワツクツク』

セミには8月の終わり頃から羽化する種類もいます。 海岸沿いの防風林の中、大合唱していました。 近所のおじさんは、このセミの鳴き声を合図に、「宿題終わったか!?」と声掛けをしていたそうです。 (沖縄島:中部)

『葉っぱの上のウスイロコノマ』

石垣や木の幹に留まっていた方が、擬態しやすいのかなと思っていたウスイロコノマですが、こうやって緑の葉っぱの上にじっとしていても、緑に交じる枯葉と見分けがつきませんね。 かくれんぼが上手です。 (沖縄本島:中部)

『アオタテハモドキのオスとメス』

チョウにはオスとメスで模様や色の違う種類が結構います。 同じ種類のチョウだと言われても、すぐにはピンときませんが、並べてみると雰囲気は似ていますね。 (沖縄本島:沖縄こどもの国)

第12回ESD大賞

概要 NPO法人日本持続発展教育推進フォーラムでは、ESD(持続可能な開発のための教育)の理念に基づく 取組みを積極的に実践している学校を奨励する「ESD大賞」を毎年実施しています。 学校全体での取り組み、地域社会とのつ …

« 1 41 42 43 44 »
PAGETOP
Copyright © 沖縄県地域環境センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.