沖縄県地域環境センター:〒904-0021 沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国チルドレンズセンター 1F 
最近の投稿

スタッフブログ

『アカバナブラシマメ』

オオベニゴウカン 不思議な形状と緋色が目を引く花を咲かせます。 (沖縄県沖縄市:沖縄こどもの国)

『ぼう織り機の講座 準備』

近々開催予定の、ぼう織り機・講座の準備中の様子です。 木製の棒に穴をあけて、織り機のパーツを作っています。 地域環境センターでは環境に関する様々な講座を開催しています。HP、FB、Twitterにて情報発信していますので …

『リュウキュウコスミレ』

最近、沖縄こどもの国の園内でもよく見かけます。 花の色の濃さには個体差があり、気になってつい見てしまいます。 (沖縄県沖縄市:沖縄こどもの国)    

『今日のダンボールコンポスト2/19』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日2/19で三日目を迎えました。 三日間、一日一回、ダンボールの中の基材を掘って生ゴミを埋めていますがま …

『リュウキュウツバメ』

数羽のツバメが浜辺の防風林わきの道路で飛ぶ練習をしていました。 ジェジェ、ジェジェジェと鳴きながら地面すれすれに飛ぶ様子が、いじらしいです。 (沖縄島中部)

2/17『ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目』開催いたしました!

生ゴミから肥料を育てる『ダンボールコンポスト作り・1日目』、開催いたしました。 ダンボールコンポスト アドバイザー・金城順子氏をお迎えして、コンポストの魅力や秘密のお話の後、コンポスト作りを行いました。 いらない生ゴミが …

『ミノムシの引っ越し』

オオミノガ そういえば、ミノムシを発見したのは久しぶりかもしれません。 ミノを背負って移動中でした。 (沖縄県沖縄市:沖縄こどもの国)    

『アシヒダナメクジ』

陸に住むナメクジより、海岸によくいるイソアワモチなどに近縁です。 よく晴れた日、浜辺の木陰を移動中でした。 (沖縄島中部)    

『恋の季節』

シリケンイモリは繁殖期を迎えています。 池の中、あちらこちらでくんずほぐれつ恋のお相手を探します。 この日も、一匹の雌に、3匹の雄が寄ってきていました。 (沖縄県沖縄市:沖縄こどもの国)

『小さくてもタウナギ』

沖縄に生息するタウナギは琉球弧固有の地域個体群です。その生態は、まだあまり知られていません。 こんなに小さくても顔はしっかりタウナギで、感動します。 写真3枚目、大人のタウナギです。 (沖縄県沖縄市:沖縄こどもの国)

« 1 40 41 42 52 »
PAGETOP
Copyright © 沖縄県地域環境センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.