沖縄県地域環境センター:〒904-0021 沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国チルドレンズセンター 1F 

最近の投稿

  • HOME »
  • 最近の投稿

『新芽が芽吹いていました』

花と間違われることがあるこれは、アコウの新芽です。 オオコウモリも食べることがあります。 実際かじってみると、ちょっとすっぱい味がします。 (沖縄島沖縄市:沖縄こどもの国)  

『さえずっていました』

こちらも春の準備が着々と進んでいるようです。 繁殖期の春になると、とてもきれいな声でさえずるイソヒヨドリ。 先日、さえずり準備しているオスに遭遇。 近くにいる他のイソヒヨドリと会話している様子でした。 (沖縄島沖縄市:沖 …

『今日のダンボールコンポスト3/12』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日24日目 を迎えました。 生ゴミの総重量は 3,611g。温度は32℃。たんぱく質や炭水化物を入れると …

『今日のダンボールコンポスト3/11』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日23日目 を迎えました。 生ゴミの総重量は 3,113g。温度は29℃。今日は魚の皮や骨、野菜の芯など …

『今日のダンボールコンポスト3/10』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日22日目 を迎えました。 生ゴミの総重量は 2,851g。 19日めから温度は36℃をキープしています …

『コウモリの痕みっけ』

沖縄こどもの国の園内を歩いていると、発見。 モモタマナの木の実をオオコウモリが食べた痕。 食痕です。 近くにオオコウモリが食べたことがわかる「ペリット」もありました。 (沖縄島沖縄市:沖縄こどもの国)

『カタツムリも・・・』

暖かい気候である沖縄では、年中出会うことができるカタツムリ。 それでも、やはり寒い冬は出会える頻度が少し低くなります。 この日はとってもじめじめしていて、半袖でも大丈夫な気候だったので、オキナワウスカワマイマイも活発に活 …

『今日のダンボールコンポスト3/6』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日18日目 を迎えました。 生ゴミの総重量は 2,709g。 三日前からまた、じわじわと温度が上がってゆ …

『いろんな色があります』

沖縄では普通に見かけるこのクモ チブサトゲグモといいます。 同じチブサトゲグモでも、いろいろな色バージョンがあります。 どんな色がいるのか、探してみてくださいね。 (沖縄島沖縄市:沖縄こどもの国)

『春がちかづいてきました』

冬の寒い間、ほとんど見かけなかった生き物たちの姿をちらほら見かけるようになってきました ハラビロカマキリの幼虫! 春がすぐそこまで来ていますね。 (沖縄島沖縄市:沖縄こどもの国)

« 1 91 92 93 106 »
PAGETOP
Copyright © 沖縄県地域環境センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.