お知らせ
美らビーチクリーンプロジェクト 海洋ごみ問題啓発出前授業
概 要 本島内の小学校にて、海洋ごみ問題啓発の出前授業を公募・実施します。 海洋ごみ問題について考えを深め、身近なことから海の環境保全活動の実践につながるような授業を実施し、海洋ごみ問題の自分ごと化の促進を図ります。 対 …
連続2回講座「何がすごい!?何ですごい!?琉球列島」Facebook live配信!!
2021年6月2日 お知らせ講座/イベント開催情報
鹿児島県から沖縄県の南西諸島にまたがる「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(奄美・沖縄)」が世界自然遺産に登録される見通しになりました。 地域環境センター公式Facebookにて 講師に佐藤寛之氏をお招きし、琉球列島 …
6月5日は環境の日【6月は環境月間です】
2021年5月31日 お知らせ
6月5日は環境の日です。 国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。 平成3年度から6月の1ヶ月間を「環境月間」としています。 & …
漫湖水鳥・湿地センターの「ビオトープ」を考えるワークショップ
概要 漫湖水鳥・湿地センターの木道入口付近には、漫湖に今では少なくなったヨシ原や草地が広がり小さな川が流れています。 この場所は、大潮の満潮の時は潮が入る少し特殊な環境です。 センター近くの草地と水辺の「ビオトープ」、ど …
リブライズで書籍検索ができるようになりました
2021年5月5日 お知らせ
オンライン書籍管理サービス『リブライズ』で、沖縄県地域環境センター内の蔵書検索ができるようになりました。 環境関連の書籍をお探しの際には、ぜひご活用ください。 (外部リンク)↓