沖縄県地域環境センター:〒904-0021 沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国チルドレンズセンター 1F 
最近の投稿

スタッフブログ

『マダラマツムシ』

草むらよりは、大ぶりの葉っぱや、樹上でよく見かける昆虫です。 チャームポイントは背中の模様。 マツムシの仲間ですが、少し前まではマダラコオロギと呼ばれていました。 (沖縄島:沖縄市:沖縄こどもの国)

連続講座「植物標本作り」二日目、開催しました!10/10

10/10(日)『植物標本作り』二日目、開催いたしました。 先週、新聞に挟むなどの処置をして乾燥させた枝葉を使い押し葉標本作りを行いました。 佐藤寛之氏をお迎えして、台紙への貼り付け方、ラベル作成などを学びました。 ご参 …

「おきなわSDGsアクションプラン」県民アンケートのお願い

~~みなさんの声を聴かせてください~~ 沖縄県は、令和3年5月にSDGs未来都市に選定され、さらに沖縄県の「誰一人取り残さない持続可能な 美ら島「沖縄モデル」推進プロジェクト」が「自治体SDGsモデル事業」に選出されまし …

『ミサゴ』

  よく晴れた空をミサゴが飛んでいました。 湖や海岸近くの上空を大きく旋回しながら飛ぶことがあるそうです。 この時も釣り堀のはるか上をゆっくり、くるーりくるーりと飛んでいました。 (沖縄島:沖縄市:沖縄こどもの …

『オキナワキノボリトカゲ』

市街地にある公園で見つけました。 昔に比べるとなかなか見なくなったと聞きますが、 この日は樹木の上の方を見ていると見つけることができました。 立派なキノボリトカゲでした。 (沖縄島南部)

連続講座「植物標本作り」一日目、開催しました!10/3

10/3(日)『植物標本作り』一日目を開催いたしました。 佐藤寛之氏をお迎えして、押し葉標本作り。 植物のお話の後、近くの公園で植物の採集を行いました。 採集した枝葉は標本にするため新聞に挟むなどの処置を行いました。 来 …

連続講座「植物標本作り」(10/3・10/10開催) 参加者募集のお知らせ

佐藤寛之氏をお迎えして、押し葉標本作りを行います。 植物のお話も盛りだくさんの連続2回講座です。 チラシのダウンロードはこちらから 連続講座植物標本作り2021チラシ(延期)

読本『森里川海大好き!』

環境省による『森里川海大好きプロジェクト』において、 読本『森里川海大好き!』を公開しています。 「子どもたちにもっと自然の中で遊んでほしい」 「森里川海のつながりが豊かであるからこそ、私たちの暮らしが支えられていること …

新刊入荷しました。

環境センターでは、書籍の貸し出しを行っております。 絶滅動物に関する本がいくつか入荷しております。 今はもう地球上にはいなくなった動物たちの貴重な写真や、最後の記録など。 またどうやって絶滅していったかを記した本もありま …

「いろ色ちょうちょ探し」9/25オンライン、開催いたしました!

web会議アプリのZOOMを使って、オンラインにて自然観察会を行いました。 ワークシートを用いてチョウを観察しながら、チョウの種類の分け方などを学びました。 観察できたチョウの種類は多くはなかったのですが、 ZOOMの画 …

« 1 26 27 28 53 »
PAGETOP
Copyright © 沖縄県地域環境センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.