外来生物
アプリを使って!「日本のカメ一斉調査」
2023年7月21日 ・環境イベント情報・募集情報外来生物環境情報講座/イベント開催情報
概要 あなたの身近な水辺で見かけるのは、イシガメ?クサガメ?アカミミガメ? 外来のカメが増える一方で、在来のカメは数を減らしています。 外来種のアカミミガメは2023年6月から外来生物法の規制対象になりました。 日本自然 …
生きものいっせい調査2023 フォトコンテストの部
2023年7月20日 ・環境イベント情報・募集情報公募公募・助成金外来生物環境情報
概要 沖縄県では、身近な生き物の分布を把握するため、生きものの写真を募集しています。種が判別でき、撮影した日と場所がわかる写真であれば、ちょっとピンボケでもOK。みなさまのご参加お待ちしています! 主催・団体名 &nbs …
10/5開催!末吉公園の自然を守る円卓会議のお知らせ
2022年9月17日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせ公募公募・助成金外来生物最近の投稿環境情報講座/イベント開催情報
概要 那覇市の自然遺産、末吉公園を市民の手で守りたい ~グリーンアノール対策を通して考える~ 那覇市に残された貴重な森である「末吉公園」。 様々な木々や花々があり、安謝川のせせらぎや鳥の声が聞こえ、沖縄固有の多様な生き物 …
末吉公園チャレンジ 『草刈りイベント ~外来種グリーンアノールの分布拡大をみんなで防ごう~』 参加者募集!のお知らせ
2022年4月8日 ・環境イベント情報・募集情報お知らせスタッフブログ外来生物環境情報講座/イベント開催情報
沖縄県地域環境センターがいつもお世話になっている森の家みんみんさんより草刈りイベントのお知らせです。 末吉公園に外来生物のグリーンアノールが侵入してしまいました。末吉公園は那覇市に残された自然豊かな公園です。 自然や在来 …