沖縄県地域環境センター:〒904-0021 沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国チルドレンズセンター 1F 
最近の投稿

スタッフブログ

『今日のダンボールコンポスト3/6』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日18日目 を迎えました。 生ゴミの総重量は 2,709g。 三日前からまた、じわじわと温度が上がってゆ …

『いろんな色があります』

沖縄では普通に見かけるこのクモ チブサトゲグモといいます。 同じチブサトゲグモでも、いろいろな色バージョンがあります。 どんな色がいるのか、探してみてくださいね。 (沖縄島沖縄市:沖縄こどもの国)

『春がちかづいてきました』

冬の寒い間、ほとんど見かけなかった生き物たちの姿をちらほら見かけるようになってきました ハラビロカマキリの幼虫! 春がすぐそこまで来ていますね。 (沖縄島沖縄市:沖縄こどもの国)

『今日のダンボールコンポスト3/3』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日15日目 を迎えました。 生ゴミの総重量は 2,180g。 この数日で、マグロのカマや、バナナの皮を入 …

「からし菜の花とハチ」

セイヨウミツバチが沢山、花の蜜を求めてせわしなく飛び回っていました。 ミツバチは、実は環境問題の一つに大きく関わっています。 琉球新報デジタルサービス  2019.9.13(金)掲載 https://ryukyushim …

2/28(日)『冬の野鳥観察会』実施いたしました!

緊急事態宣言による日程変更がありましたが、無事に開催となりました。 講師に池村浩明氏(漫湖水鳥・湿地センター)をお迎えして、カワセミやキンクロハジロ、コサギ、アオサギ、サシバなど、18種類の野鳥を観察することができました …

『アオサギ』

沖縄県内には秋頃になるとやってくる、冬鳥です。 沖縄こどもの国でも毎年確認されています。とても大きな声で鳴きます。 大きさも大きく、日本で繁殖するサギの仲間では最大となります。 写真は豊見城市で撮影したものです。 (沖縄 …

『今日のダンボールコンポスト2/26』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日10日目 を迎えました。 今日でコンポストに入っている生ゴミの総重量、1,373gとなりました。 昨日 …

『今日のダンボールコンポスト2/25』

2/17に開催いたしました「ダンボールコンポスト作り連続講座・1日目」で作った環境センターのダンボールコンポスト、本日2/25で 9日目 を迎えました。 9日間、一日一回、ダンボールの中の基材を掘っては、生ゴミを埋める・ …

『アカバナブラシマメ』

オオベニゴウカン 不思議な形状と緋色が目を引く花を咲かせます。 (沖縄県沖縄市:沖縄こどもの国)

« 1 40 41 42 53 »
PAGETOP
Copyright © 沖縄県地域環境センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.