沖縄県では、緊急事態宣言は9月5日を以て終了し、警戒レベルは引き続き第3段階の「感染流行期」となります。
沖縄県地域環境センターでは、『警戒レベル:第3段階の実施内容』(9月4日更新)に基づき、
9月6日(日)から感染防止対策を十分に行った上で、利用者の受け入れ 並びに環境啓発活動(出前講座等)事業を再開致します。
ご利用できるサービスは以下のとおりです。
〇サービス対応時間:9:30~17:00(12:00~13:00お昼休み)※火曜日はお休み
〇センター内展示物および環境に関する図書・DVD・パネル等の教材等の閲覧
〇環境に関する図書・DVD・パネル等の教材について(カウンターでのお問合せ・貸出)
〇環境教育・環境保全啓発活動(出前講座等)に関するお問合せ(お電話またはメール及び対面による対応)
〇こどもエコクラブに関するお問合せ・ご相談(お電話またはメール及び対面による対応)
〇ISO14001及びエコアクション21に関するお問合せ・ご相談(お電話またはメール及び対面による対応)
ご来館の際の注意事項
・ご来館の際はマスクを着用ください。
・できるだけ少人数でお越しください。
・体調がすぐれない方は、ご来館を控えてください。
尚、当面はセンター内の座席数を減らし、ソーシャルディスタンス(1~2m)を取るように努めております。混雑時には入場制限を行い、入館をお待ちいただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、環境啓発活動(出前講座等)は、沖縄県地域環境センター新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドラインに基づき、感染拡大予防対策を施したうえで実施いたします。