講 師:比嘉 香織 (沖縄こどもの国)
開催日:令和5年8月29日(火) 9:30~12:20
受講者:北谷町立北谷第二小学校 5年生 (93名)
  所:北谷町立北谷第二小学校(北谷町)

 北谷第二小学校 5年生を対象に、くらしと廃棄物に関する理解を深め、環境保全に対する意識を高めることを目的に出前講座を実施しました。

はじめに、電気を使うモノについて考え暮らしの中にたくさんの電気を使うモノがあることを確認しました。続いて昔と今の家事を比較し、電気製品の利便性について紹介しました。その後、いろいろな発電方法を紹介し、各発電方法の良い点と良くない点を解説し、自然環境への影響や持続可能性について考えました。
解説後、ワークシートを使用して電気の無駄遣い探しを行いました。日常でよく起こる電気の無駄遣いに気づき、対策を考えることができました。

終わりに、児童から「地熱発電という発電方法を初めてきいた。」「今度は原子力発電について自分で調べてみたい。」「火力発電の資源に限りがあることがわかった。」などのコメントがあがり、クリーンエネルギーについての関心が高まっていました。