講 師:比嘉 香織、田場 美妃子(沖縄こどもの国)
記 録:大城 恵利(沖縄県地域環境センター)
開催日:令和6年8月9日(金) 14:00~16:00
受講者:北谷町宮城児童館 (22名)
場 所:北谷町宮城児童館 (北谷町)
北谷町宮城児童館 小学生を対象に、くらしと廃棄物に関する理解を深め、
環境保全に対する意識を高めることを目的に、出前講座を実施しました。
ビーズ作り開始前に「ゴミのリサイクルについて」や「どんなゴミが何へ変身するのか?」
を理解してもらうため導入として紙芝居を使って解説しました。ペットボトルがTシャツなどの
衣服に変身していることに一番驚きを見せていました。続いてビーズの作り方について説明。
見本を見せると「何でできてるの?」「新聞紙だー、チラシだー」と様々な反応を見せていました。
ほとんどの児童が初めて使う道具や作業に最初は戸惑っていましたが、手元でやって見せ、
3個ほど作ると大体の児童は以降、一人でどんどん作業を進めることが出来ていました。
コツを掴むと一気に集中が高まり、全体の空気が鎮まるほどでした。時間差で参加してくる児童に対し、
すでに習得した児童が教えてあげたりする姿も見られ感心しました。
女児はもちろん、男児も完成したアクセサリーを見て満足そうに「楽しかった!」「可愛い!」
「家族みんなの分も作った~」などの前向きな感想をたくさん聞くことができました。